とりあえずビールなスーツ、婚活ファッション
- アンメリ -真剣でカジュアルな婚活-

- 2 日前
- 読了時間: 2分

今回のブログは、「スーツ・ジャケット」だれでも簡単に確認できるポイント(初級)についてです。
まず「スーツ・ジャケットを着ていれば、それなりによく見える」ということはなく、正確には、きちんとした状態のものを、きちんと着こなしてこそ、よく見えるのです。だれでも簡単(婚活ファッション初級)ポイントでご紹介 𓇼
①車や電車移動は上着を脱いで座る。
車ではシートベルトで生地を痛めるだけでなく、車や電車での移動は、例えば お見合いの場合、会場に着く頃には背中に大きなシワができてしまいます。
②ケータイをポケットに入れない。
ポケットに入れることで膨らんだり、スーツが重みでたるんで見えたりします。もし入れたい場合は、スマートに内ポケットへ。
③車のキーをさげる、小銭もNG。
歩くと小銭の音がチャリチャリ聞こえる。今では珍しいですが、小銭の音が聞こえたりしたらマイナスイメージです。「カギ(キーホルダー)を腰に吊り下げる」行為も避けてくださいね。基本的には、スーツやジャケットスタイルでは、なるべくお財布も含め持ち物はバッグへ。
④プロフィール写真撮影。
「とりあえずスーツ」で撮影しましょう!はキケンです。とりあえず居酒屋さんでビールを頼むわけではありません。
スーツが無難だと言われて、何も考えず「とりあえずスーツ」にしてしまったことで「スーツ・ジャケットが着慣れていない感」が全面に出てしまっている人も、、、。とりあえずスーツ(ビールで)ではなく、慣れていない人や、スーツ以外でお仕事をされている人は、TPO・着こなしポイント・清潔感・サイズ・季節感・トレンド・シャツやネクタイの合わせ方などを、カウンセラーから教えてもらうようにしましょう。
個人的には、無理してスーツ・ジャケットじゃなくても、まずは清潔感とご職業のイメージ、お人柄、雰囲気が伝わることが大事なのかなと思います。
アンメリ - 真剣でカジュアルな婚活 - では、結婚相談所のサービスに加え、婚活ファッション、撮影ディレクション、ブライダルなどの専門の知識を持ったメンバーが在籍しています。


コメント